解決のツボ① 離婚の可否 (相手は離婚に応じていますか?)
Q 相手が離婚に応じない場合どうしたらよいのですか?
A 相手が離婚することに同意していない場合、協議離婚はできません。
しかし、法律で定められた「離婚原因」があれば、相手が離婚に応じていなくても離婚できます。
※具体的にあなたの置かれた状況が法定の「離婚原因」にあたるかどうかは、専門の弁護士が詳しい事情をお伺いしてアドバイスします。
解決のツボ② 親権 (未成年子の親権者を誰にするのか?)
夫婦間に未成年のお子さんがある場合には、夫婦のどちらか一方を親権者と定めなくてはなりませんので、これは離婚問題を解決する重要なポイントのひとつです。
解決のツボは、どのようにすることが、もっともお子さんの利益にかなうのかということです。
一時の感情や意地にとらわれず、お子さんの生活環境や将来を見据えて、冷静に検討することが重要です。
解決のツボ③ 面会交流 (子供との面会交流をどのように認めていくか)
子供と別居している親と、未成年の子供との面会の方法を定めます。
たとえ親同士が別居や離婚をしても、子供との関係は変わりません。
お子さんが健やかに育つためには、親と面会することはとても大切なことです。
子供に向けた親の愛情が変わらないことを示し、「いつでも会える」と感じさせることは非常の大切なことです。
離婚問題解決のツボ⑧ 婚姻費用
夫婦には、法律上、婚姻費用の分担義務があります。
婚姻費用とは、生活費など要するに「結婚生活を維持するために必要な費用」のことです。 このことは、たとえ別居中であっても、変わりません。
したがって、夫(妻)は、別居中で離婚協議中だからといって、相手方の生活費を負担しないで放置していると金額がかさんでしまいかねません。
他方、婚姻費用を支払ってもらえない側としては、話し合いによって解決できない場合、法的手段によって強制的に支払わせることもできます。
これまで説明してきた8つのツボを的確に押さえれば、離婚問題は解決できます。
現在あなたが抱えている問題もどのツボが問題となっているかを意識して取り組めば、問題点が整理されて解決に一歩近づくことになるでしょう。
© 2007 Tsubaki-law office All Rights Reserved.